ペーパーアイテムの印刷方法(ご自分のプリンターで印刷される場合)

当社のひな型を使ってお客様ご自身で印刷する方法をご説明します。

パソコンのOSはWindows XP
アプリケーションソフトはマイクロソフトOffice2003
使用プリンターは「Canon MP830」でご説明します。
違うプリンターをご使用の場合は、プリンターの説明書もあわせてご覧下さい。

【1】ひな型のダウンロード

  当サイトから、必要なひな型をダウンロードします。

【2】プリンタードライバーに用紙サイズを登録

印刷するプリンターのプリンタードライバーに、印刷する用紙のサイズを登録します。
当社のペーパーアイテムは「B4」「A3」と表記してあっても、規格の「B4」「A3」等とはサイズが違います。
印刷紙のサイズは、実物を測るか、商品ページに記載してありますので、そちらをご覧下さい。

【3】ひな型を開く

最初にダウンロードしたファイルをMSワードで開きます。

【4】用紙サイズ、余白を設定

MSワードの「ファイル」メニューから「ページ設定」ダイアログを開き、「用紙」タブを選びます。
「用紙サイズ」のところで、【2】で作った用紙サイズを選びます。

同じ「ページ設定」ダイアログの、「余白」タブを選びます。
「余白」の上下左右を全て6mmにします。

※当社のひな型はすべて余白を5mmか6mmで設定しています。
 変更された場合は、レイアウトが崩れる場合がありますのでご注意下さい。
※フチなし印刷は、全体を拡大して印刷されますので、お勧めしません。(折り曲げ位置がずれるため)

【5】文字を入力

ひな型の必要な部分を書き換えていきます。

【6】飾りのイラストを配置

イラストを入れたい場合は、配置します。

当社でもご用意していますが、ご自分で持ってきた画像を入れられても結構です。
もちろん、イラストなしで、文字のみで作っても問題ありません。

完成したら名前をつけて保存しましょう。

【7】テスト印刷

実際に印刷する用紙と同じ寸法の用紙を用意して、プリンターにセットします。

「ファイル」メニューから「印刷」を選び、「プリンタ名」が使用するプリンターになっているか確認します。
右の「プロパティ」をクリックして、プリンタドライバのダイアログを表示させます。

(ここからはCANONの場合です)
「ページ設定」タブをクリックして用紙サイズの所が【1】で作った名称になっているか確認します。
「OK」をクリックしてダイアログを閉じます。

「印刷」ダイアログで「OK」をクリックしたら、印刷が開始されます。

【8】確認、修正

文字に間違いがないか、レイアウトは大丈夫か確認します。
必要なら修正してください。

【9】本番の紙に1枚印刷

用紙を余分にご用意されている方は、本番とまったく同じ条件で1枚印刷してみましょう。
ここでは、印刷のかすれや、色合いをチェックします。
必要なら修正します。

【10】本番の印刷

必要枚数を印刷します。


(注意!)
プリンタによっては、連続印刷すると直前に印刷したインクで次の紙がよごれる場合があります。
その場合は、以下の方法をお試し下さい。

・出来るだけゆっくり印刷するように設定する
 キヤノンのプリンターの例 「プリンタのプロパティ」→「ユーティリティ」→「特殊設定」で、「インク乾燥待ち時間」を長くする
 「用紙のこすれを防止する」にチェックを入れる

・白黒印刷でも、設定をカラーにすることで印刷スピードが遅くなる場合があります。

・最高画質、高解像度等の設定をすると印刷スピードが遅くなる場合があります。